2018副業元年!
当研究所、一押しのおすすめ無料ブログはこれ
当研究所がおすすめする無料ブログとはA8.netさんが運営するファンブログです。アフィリエイトを始めるのなら、最初に登録を済ませておくべき、最大手のASPです。
もちろん登録は無料で、ひとり5サイトまで作成できます。無料ブログを使って、アフィリエイトを始めるのであれば、まずはフォンブログの5枠を使うことを最優先に考えましょう。
当研究所が、様々な無料ブログのパフォーマンスを検証した結果、最も成績が良かったのが、「A8.net」さんのファンブログでした。その他にも、おすすめできる理由があるので以下に詳しく解説します。
おすすめできる理由
当研究所が、A8.netさんが運営するファンブログをアフィリエイト用の無料ブログとしておすすめする理由は以下の4つです。
- 当研究所が検証し優れたパフォーマンスが確認できたこと
- 登録が無料で、5サイトまで作成できること
- アフィリエイトのチュートリアルが充実していること
- 最大手のASPであり、商材が最も多いこと
【1】当研究所の検証では、最も早くインディックスされ、設定したキーワードによる上位表示も抜群でした。
【2】1登録で5つまでのサイトを作成することができます。したがって、いくつかの分野に分けてサイト運営が可能です。そして当初は、5つもあれば十分です。
【3】登録後はファンブログだけでなく、様々なコンテンツが無料で開放されています。なかでも、アフィリエイトの基本的な部分の教育資料がかなり充実しています。
【4】人気投票でも常に1位の大手ASPです。運営会社は東証一部上場の企業です。このため、システムが安定していて、商材も豊富です。
以上により、無料ブログを使ってアフィリエイトを進めてみたいのであるのなら、A8.netさんが運営するファンブログを使わない理由はないと言っても過言ではありません。
是非、活用してスムーズなスタートを切ってください。
無料ブログで稼ぐためのポイント
無料ブログで稼ぐためのポイントは以下の3つです。
- 継続できるテーマで構築する
- 自分のレベルにあったキーワードを選ぶ
- 何を売るかではなく、まずは人が集まるコンテンツの作成に集中する
【1】そもそも論として、数コンテンツをアップしただけで、ネタ探しに悩んでしまうようなテーマではお話になりません。自分の得意分野、これから勉強して詳しくなりたい分野などをテーマにして、継続可能な環境を整えることが大切です。
【2】通常は、キーワードプランナーなどを用いて、キーワードの需要を調査しコンテンツの作成を進めることになりますが、現状の自分の身の丈に合ったキーワードを選ぶことが重要です。最初から勢いだけでビッグキーワードを選んで記事を書いても、上位表示される可能性は、ほとんどありません。
【3】あなたのブログは、まだ無人島の状態です。無人島なのに「どうやって稼ぐか」を考えても時間の無駄です。まずは、どうやって人を呼ぶのかに集中すべきです。つまり、誰かのためになるコンテンツを作成して、アクセスを集めることから始めましょう。